久しぶりに作った「鯵のうなぎの蒲焼きのたれ焼き丼」、あれっ? 甘辛焼き丼の方がうまいのでは?
久しぶりなので作り方がへただったかもしれないが、そう思った。
ただし、面倒くさかったので、鯵を焼いたのはフライパンでなく魚焼きグリルで
やったのが(たれの違い以外での)大きな違い。
※身を、あまり崩したくなかったので」
調味料の分量を、間違えてないと思うのだが ・・・
出来上がり:
・今回のご飯の量は、前回よりも少し減らして310gでお試し。
試食結果:
・うーん、うなぎの蒲焼きのたれの感じがあまりしないよ。 ??
漬け込み系でなく、からめるだけ系で作ったらその傾向になるんだけど、
こういう感じだったっけ?
・後味で、なぜか砂糖の甘さがちょっと目立つ。 ??
甘辛焼き丼の方がうまいのか? たれを簡単に作れるし、もしそうなら、
そっちの方を今後はメインで作りたい。