あれ? イマイチだった5年前の三層鋼の18cm片手鍋を廃棄したけど、その前の鍋の方が5千円弱でまだ売られてたよ! びっくり!
廃棄したのは、18-10ステンレスの鉄芯の三層鋼鍋。
みそ汁がおいしくできないので、4年くらいほこりをかぶってたけど、廃棄!
普及品だったからなのか、18-10ステンレスなので少し熱が伝わりにくいから
なのか、理由は不明だが、とにかくみそ汁がおいしく出来なかったのよ。
→みそ汁が、「気の抜けたような味」になる。 放置で熱がこもりすぎるのか?
ほかに何か作れるかもしれないけど、煮込むような奴は20cmのフツーのステンレス
鍋か鋳物ホーロー鍋でやるし、不要と思って廃棄した。
廃棄後に、念のため?と思ってちょっと調べてたら、
・なんと、廃棄したのと同じモデルと思われる奴が、5年前とほぼ同じ値段で
売られてる! (3千円弱)
・なんと、5年前に買ったそいつの前に使ってて、今でもみそ汁用などに使って
る鍋と同じモデルと思われるものが、今でも売られてて、それが5千円弱も
してるんだよ! (18-8ステンレスなので、耐食性は大幅に?劣るのだが・・・)
俺は、18-8ステンレスの奴で「ちょっといい買い物」をしてたんだろうか?
そいつには、高い値段を払った覚えはないのよ。(せいぜい3千円前後の感覚)
そいつは、腐食してちょっとボツボツが内面に出てるんだけどね!