1日目の夜は、さばの味噌煮缶詰、ゴーヤと水菜のサラダ、生トマト、かき揚げ天(ごぼう、ポテトサラダ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

1日目の夜は、さばの味噌煮缶詰、ゴーヤと水菜のサラダ、生トマト、かき揚げ天(ごぼう)、ポテトサラダ


1日目の夜は、
   ・さばの味噌煮缶詰     ・・・缶詰の1個目だ!
   ・ゴーヤと水菜のサラダ  ・・・作りおきで、これで終了!
   ・生トマト(大)の半分    ・・・あと4個半
   ・かき揚げ天(ごぼう)    ・・・これで終了!
   ・ポテトサラダ        ・・・まだ1/3くらい残ってるよ

これでかなり豪華な方かも。(苦笑;) 残り物のおかずがほぼ無くなってしまった!


5~6年前から使わなくなったが、結果的に捨てられなかった「電気炊飯器」
を引っ張り出してきて、
ほこり等がいっぱいついてるのでそれを取って洗って、
3合を炊飯してみたけど、
   ①何か、ヘンなにおいがちょっとしてる!  ・・・半分は米ぬかに近いような臭い
   ②水分がかなり多めの炊きあがりになった!
   ③ご飯が「生煮え」みたいなことは無かったよ! フツーに食べられるレベル。
うーん、部品が劣化してて、限界に近いのだろうな。(購入後15年くらいか?)


明日の朝は、卵かけご飯? 冷奴? (苦笑;)
休むなら、白菜かキャベツでツナ缶を入れて(作りおきにする)サラダを作ろうか?