右クリックが、9割以上動作しなかったマウスだけど、「右端の手前側」クリックで動作することが判明!
右クリックが、9割以上動作しなかったマウスのために、買うのがもったいないので
もう1個マウス(こっちはスクロールが死んでる!)をUSB接続してるKN。
でもさっき、右側のエリアのうち、「右端の手前側」クリックで動作することが判明!
かなり端の方でかつ中段よりも手前側でないといけないけど、9割5分以上の確率で
動作する感じだ。 よーし!
これでFirefoxのアドオンで「タブ上のダブルクリックで、コンテキストメニュー表示」を
きのうかおとといからやらせてたけどそれを解除し、そのタブを削除 に割り当て直し
たよ。
----
そう思って、USB接続のマウスを外したら、そいつがメイン使用のマウスだったので、
ps/2に変換プラグ経由でつないでるUSB兼PS/2マウスと入れ替えたら、
PS/2対応してないマウスだったことを忘れてたので、動かなかったよ!
変更前)
メイン: USBマウス 右クリックが9割以上動作せず →前面のUSBポートへ
サブ: USB兼PS/2マウス スクロールが動作せず →後面のPS/2ポートへ
変更後)
メイン: USBマウス 右クリックは狭い特定場所で動作 →前面のUSBポートへ
XPトラブル時等のメンテ用に、PS/2で使えるマウスは最低1個は持っておかないといけない。 (今は、もう一個別にある; PC買ったときのオマケで、大きくて使いにくい奴!)