キャベツ1/2個が298円もするので、やや大きめの地元産キャベツを498円で買ってきたよ!
最近、野菜が高騰している。 少し待ったら下がるかと思ったが、下がらないので
買ってきた。 (どこのスーパーも、同じような価格だったよ)
もちろん、消費できるあてというか、自信が無いと買って来れない1玉。
体重計ではかったら、さしひき1.3kgだったが、それだけを乗せても計れて1.3kg
だった! ・・・それだけを乗せても計れるとは、知らなかった!
手持ちのソーラーデジタルはかりが、1kgまでなのでこれからは
この方法を使おう! 白菜や大根を計るのに使える。
※1/2個で600g台だから、標準的なキャベツだと思う。
キャベツの大量消費には、炒めものを2種類と無限キャベツの合計3種類を
作れるからね! 大量消費の炒めものの場合には、だいたい1/4個で2食分だ。
それに、大量消費ではないが、千切りにしてドレッシングをかけて食べれば少しずつ減っていくから。
----
あっ、忘れてた!
料理が出来ることよりも、野菜室に入れ場所がない(=1/2個×2にしても!)ことの
方が、より大きな問題かもしれない。(苦笑;)
1/2個分のスペースは確保できるが、もう1/2個分のスペースを常時確保できない
のだ! →とりあえず、残ってる1/4個を早く始末せねば・・・