えっ? 食器などを洗ったらすぐにふきんでふかずに、ぬれたまますぐに水切りかごに入れるものなの?
ほとんどの人は、食器などを洗ったらすぐにふきんでふかずに、
ぬれたまますぐに水切りかごに入れているらしい。
この前実家に帰った時に、兄がそうしていたので、それが一般的なのか?と思って
ネットで調べてみたら、ほとんどに近い人たちが、そうしてるみたいだ!
そうか、それで「すぐにふきんでふく」KNは、6枚ものふきんを使ってたのだ!(笑)
ちなみに、KNの所は、食器棚が無くて水切りかごを食器棚代わりにしてる。(苦笑;)
どんぶりなんかは、上からほこりがかかる状態になってるよ。(苦笑;)
※学生時代に使ってたミニ食器棚は、料理本入れとあまり使わない食器類と、
薬箱相当と、最下段は電球や電池などの物置になっている。
衛生的にみると、ふきんの汚れの方が問題らしく、
洗ったらぬれたまますぐに水切りかごに入れる方が衛生的らしい。 (へぇー!)
→でも、水切りかごの掃除がめんどうなんだよねー
--------
ついでに。
きのう、「新潟産コシヒカリ 10kg」 を買ってきた。
いつもの購入予定価格帯よりも400円位高かったけれども、最近お米の価格が
上がったようなので、これでいいと思って。
※夏頃まで3,380円位だった奴が、3,880円位になってるんだよ!
今のお米が切れてこのお米をお試しするのは、来週中頃の予定だ。