これが、「厚揚げと豚肉と白ねぎの煮物」_里芋入り | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

これが、「厚揚げと豚肉と白ねぎの煮物」_里芋入り


久しぶりに作ると、レシピを見ながらでないと作れない!(笑)

しょうゆ系なんだけど、いつもの味を確認したかったので、
「中ザラ」ではなくてこれまで通りの「きび砂糖」を使ってみた。

KNの流儀は、肉を9割以上炒めたら、大根を入れて2分半以上炒め、
さらに里芋を入れて(これも2分半以上?)炒め、それから他の材料(白ねぎ以外)
を入れて煮汁を入れ、煮立ってから3~4分 + 7~8分くらい煮ている。
これで、大根は柔らかくなってて充分に味が浸みてるよ。


出来上がり:

      ・18cmストウブくんだと、これで2~3人分ですね




試食結果:
   ・すき焼きっぽい煮汁は、中ザラよりもこっちの方が好きかな?
    まだ中ザラでこの料理を作ったことは無いが。
   ・しいたけが高いので、安いえのきだけを使ってます。


これが、2週間ちょっと前に当ブログで書いたKNがやりたいメニューの
「豚すき風の煮物(大根、白ねぎ)」です。