鶏チリの覚書: 鶏もも肉190gに対して大根180g台(皮むいて約150g)は多すぎた!
主要材料:
・鶏もも肉 190gくらい ・・・買ってきてあるパックの、6割くらい
・大根 1cmくらいの輪切り4個(180g台→皮をむいて約150g)
・玉ねぎ(中の大) 1/4個
輪切り3個ではちょっと少ないかなーと思って4個にしたら、多すぎた!
でも切ってしまったので続行した!
買ってきてあったと思った片栗粉が見当たらないので、雨風の中、21時すぎ
からいつものスーパーに行ってみたら、台風接近のため21時で営業を終了
してたよ。駅前のKスーパーで初めてトップバリューの片栗粉を買ってきたけど、
チャックが全然閉まらないのよ! 溝の所に、粉が詰まってるみたい。爪で
ほじって出したつもりでも、3回くらいやってもその右端だけ閉まらず。 困った。
その後見つかった使いかけの片栗粉の袋に入れようかと思ったけど、混じる
のでやめた。 次は無いな。 鶏もも肉の焼け具合も、なんか弱い感じだ。
チリソースは、鶏もも肉300gの時の2/3で用意したが、大根が多かったので
もっと多くすべきだったと食べてから気づいた。(苦笑;)
チリソースがやや弱いので、ソースをほとんど煮詰めてみた。
出来上がり:
・1人分としては多い; 1.3人分くらいかな?
試食結果:
・大根が多すぎたぶん、大根へのチリソースのしみ込みが少ない。
・鶏肉は、ほぼいつもの味をしてたよ。 この味が出てると嬉しい。
これは、大根が多すぎるとどうなるかを記録した個人的な覚書。