KNがお気に入りの、セルローススポンジ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

KNがお気に入りの、セルローススポンジ


少しづつちぎれてたのが、けっこうしょっちゅう「こまかめにちぎれる!」ように
なってきたので、ホームセンターでいつものセルローススポンジを買ってきた。

これだ。







フツーのスポンジよりも、汚れにしっかり目にスポンジ部分が当たるのがいいかなー
と思ってる。 それと、色の濃いカタイ部分が、固すぎない!のも気に入ってる。
   ・10/4追記。 フツーのスポンジよりも「泡切れ」がよくないそうで、ということは
            泡が長くスポンジ内にとどまって長く使えるのではないか? と
            思って使ってる。 (鍋や皿をまとめて洗うことが多いのでね!)

1個だと240円くらいだけど、2個パックだと380円くらいと少しお得になってるので、
いつもこの2個パックを買ってる。







ついでに。
焼きそば用をメインとして、ついにラード(=ブタの脂)を買ってきた! (笑)
メジャーな商品は3つくらいあるみたいだけど、お試し用なので、
まずは一番価格の安い奴にしてみた。

      ※200gも要らないんだけどね、150gくらいでいい。 でも、これくらいに
        しないと採算が合わないのかな?



用途にしっかりと「焼きそば」が書いてあります! ・・・作ってるのは、中華料理では
                                  ないけれど。

さて、どれだけの違いが出るのか?