久しぶりに、冷凍塩サバで塩抜きをして、「サバの甘辛炒め」
これは、次の改善のための個人的な覚書。
冷凍塩サバの塩抜きは、 水250ccに酒大1+みりん大0.5でやってるが、
今回は
・冷蔵庫で30分ちょっと
・28度の室温で40分ちょっと
でやってみたら、室温が高いせいか、やや身が崩れ気味になってしまった。
骨取りには、そんなに支障がない軽度の崩れ気味。
2.6ミリ厚の新フライパンで、3分+3分+少し追加の焼き でサバを焼いた
結果。 火加減は、「中火のほんの少し強火」だと思う。
特に不満無しの出来上がり。
手書きのメモを見て、いつ書いたか分からないけど、オイスターソースを1/2小1
入れてみた。
出来上がり:
・これで全体の約半分。 意外と少ないね。
試食結果:
・オイスターソースが強めに出てる。 この半分くらいでいいのでは?
・それに、やや甘めの感じ。 砂糖を少な目にしたのに。 蜂蜜を計らずに
アバウトで垂らして入れたのが多すぎたのか?
・サバの皮が「パリッ」としてたよ。 初めてかも。