アルミホイルでぴっちり包む方法で、買ってきて16日保存後の桃はあまり劣化無くフツーにうまかった | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

アルミホイルでぴっちり包む方法で、買ってきて16日保存後の桃はあまり劣化無くフツーにうまかった


やや固そうな個体を、4~5日常温に放置して追熟させてから、 ・・・34度位かな?
アルミホイルでぴっちり包んで、
フルーツキャップ→新聞紙(実際は古い電話帳の紙2枚)→ポリ袋 に入れて
口をしばり、野菜室に放り込んでおいた。

新聞紙をほどいてみたら、フルーツキャップが上下逆さになってたよ。(苦笑;)










      ・皮をむいて、上からの撮影。


      ・正面から。


      ・右から。


      ・左から。


      ・皮をむいて最初の撮影から、3分16秒後のため、裏返すともう酸化が
       始まってました! (1アングルあたり、4ショットくらい撮影してるから)






試食結果:
   ・あまり劣化のない味です。
   ・2週間ちょっとはこの保存方法でいけそうです。

3週間は、微妙かもしれません。