1.8ミリ厚のマーブルコートフライパンの、4回目のテストは「38円の中華麺(ゆで)でソース焼きそば」
作り方は、フツーの作り方で、豚肉とキャベツを炒めたら、麺を投入し、
水大さじ1弱を入れてほぐしながら炒めていく方式で。
※これがこの麺とフライパンに一番合ってるだろうと考えて
火加減は、中火のやや強火を基本にして。
麺にからんでるソースが、なかなか乾いていかないので、2回目のソースを投入後
けっこう長めに炒めたのはどうだったのか?・・・
出来上がり:
・今見ると、麺を炒めすぎ(焼きすぎ)の感じがするよね?
----------- 参考: 8/2記事の出来上がり ---------
----------- 参考: 8/2記事の出来上がり (終了)------
試食結果:
・「2.0ミリ厚の800円位 IH対応フライパン」で作った8/2記事よりも良いと思う。
・麺の状態: 75点 鉄板で蒸し焼きにした時の雰囲気は少し出てる。
後半で、麺を炒めすぎたかも。 改善の余地あり!
・ソース味: 75点~78点 やや弱いが、かなりマシな方。
・豚肉・キャベツは、まあまあいい方です。
38円の麺でこの味以上に出来るなら、また作りたい。
火加減と麺の炒め方を改善して、もう少しうまくしたい!
お店でこれが出てきたら怒るけど、180円くらいだったら許せるかも。(苦笑;)
・中華麺 38円、 豚肉50g 80円台(←100g160円台の奴ゆえコストかけすぎ!)