水道管が替わってから、9カ月経ってようやく、かなりマシな味の水になったよ! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

水道管が替わってから、9カ月経ってようやく、かなりマシな味の水になったよ!


11月の途中から、浄水器を通すとだいぶんマシな味になった当地の水道水。

水道管が替わったのと、供給する浄水場が替わった影響だ。



12月になって、そのまま飲んでもだいぶんマシになったが、浄水器を通すと
「かなりマシな味~2月までの味にけっこう近い味」の水になったよ!
記録として残しておく。



--------
ついでに。
白菜が安かったので、かなり大きい白菜だったけど、1玉買ってきた。
   白菜(特大?)  1玉  280円[税抜]  約4.4kgもあったよ!(体重計で)
       →翌朝追記: 一番外側の葉っぱで156g、その次の葉で126gあったよ