2016バーゼル大会(ATP500)のドローが出た!
32ドローです。
ヴァヴリンカ(1) 対 チュードネリ[WC]
マルチェンコ[UKR] 対 予選勝者
予選勝者 対 フリッツ
ページャ[ARG] 対 ガスケ(7)
----
チリッチ(4) 対 ユーズニー
ベルダスコ 対 カレーニョ・ブスタ
グラノイェルス 対 LAAKSONEN[WC][SUI]
マナリノ 対 ソック(8)
---- 以下はボトムハーフ ----
ゴファン(5) 対 バグダティス
デル・ポトロ[WC] 対 予選勝者
マウット 対 ロレンツィ
ラヨビッチ[SRB] 対 錦織(3)
----
ディミトロフ(6) 対 ミュラー
ペール 対 マイヤー[独]
クズネツォフ 対 デルボニス
予選勝者 対 ラオニッチ(2)
同時に行われるウィーン大会(ATP500)の32ドローは、シード選手だけを
抜き出して書くと
マリー(1) 対 プイユ(7)
ティエム(3) 対 フェレール(5)
---- 以下はボトムハーフ ----
ツォンガ(6) 対 アグート(4)
カルロビッチ(8) 対 ベルディヒ(2)
こっちは有力選手が少ないのでは? と先入観を持ってたが、そうでもなく、
くせ者と、調子が良ければちょっと怖い選手 が多めなような気がする。