2016-10~2017-05シーズンのパンジー、やっと植え替えたよ
1週間弱経っての、植え替え。
ちょっと、肥料を混ぜすぎたかもしれません。 大きくなるまで、ちょっと心配。
前回からかな? 洗面器に元の鉢の土をポットの底の位置までシャベルで
すくって移し、そこで腐葉土を混ぜるとか肥料を少し混ぜるなどしてから、
パンジーの苗を置いたまわりに土を戻していっている。
※それまでは、新聞紙を広げてそこに土を移し、そこで混ぜてから
鉢に戻していた。 あとで新聞紙の汚れを取るのがけっこう手間だった。
黄色のパンジーです。 まだ、小さいです。
ポットを逆さにして出すときに、なかなか出なくて、
急に出てきて「手のひらにぶつかってグシャッとなった」ので、かなり折れたり
ダメージを受けてるかもしれません。
上からの撮影。
こちらは、青紫のパンジー。
かなり、横に広がってます!
ちょっと横に広がりすぎだな。 元気なのは嬉しいけど。
すくすくと、大きくなって欲しい!
寒さにもたくましく耐えて、強く育って欲しい!
※去年の黄色が、小さいうちに寒さか何かにやられてしなびて枯れてしまった
のでね。