おいしい玉ねぎ1ネット298円(3個)よりも、100g38円の玉ねぎの方が高かった!
「おいしい玉ねぎ1ネット298円(3個)」というのは、たぶんブランド物の玉ねぎ。
1年中、ほぼこの大きさで売ってるんじゃないかな? (価格は今が最高値?)
中でも粒が大きめのものを選んで、つまんだ感じでたぶん1個250g以上ある
だろうと思って買ってきたら、包んでいるネット込みで850gくらいだった。
・ネットを10gとしたら、840gで298円[税抜]になる =35.48円/100g
ということは、100g38円の玉ねぎよりも安い! ということだ。
・3個で790g以上あれば、100g38円の奴より安いのだ
それが分かって以来、粒が大きめのものを選んで買ってきている。
それと、最近ちょっと気に入ってる、国産の豚肉の切り落とし。
肉の厚みが、やや厚めの切り方をしてるスーパーから買うようにしてる。
・赤身が多い奴を選んでる。 10パックあったとしたら、3~4個くらい。
こう見えても、取り出すと「ややクタッ」としてる。 (苦笑;)
※もっと小間切れっぽい奴は、もっと「クタクタッ」としてる。
肝心の味の方は、まあまあだ。
100g140円前後以内で調達しようとすると、この辺が限界かな。