クリームシチューで牛乳の代わりにスキムミルクを入れたなどにより、コクが無いときにコクを足すには? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

クリームシチューで牛乳の代わりにスキムミルクを入れたなどにより、コクが無いときにコクを足すには?


現在試行錯誤中だけど、ちょっといいのを見つけた。

最初にやったのは、いくつかの候補を単独で入れて味見。

候補は、
   ・バター、生クリーム   ・・・希少なので使いたくない/持ってない
   ・粉チーズ
   ・昆布茶
   ・ベーコン/ソーセージ  ・・・今は持ってない
   ・しょうゆもいけるのか?
   ・味噌で大丈夫か?

   ・昆布つゆ       ・・・思いつき
   ・オイスターソース
   ・マヨネーズ
   ・創味シャンタンDX  ・・・思いつき

最初のひとかたまりが、ネットに載ってた7つの隠し味のうちのいくつか。
次のかたまりが、自分の思いつき+ネット上の少数意見。

そしてやってみたのは、 [効果がありそうだなーと思った順に]
①マヨネーズ
②昆布茶
③粉チーズ
④昆布つゆ
⑤オイスターソース
⑥かつおのだし(粉)

結果は・・・
①マヨネーズ  なんかコクが増えた感じ。けっこういい。マヨの70%は油脂だから?
②昆布茶    半分以上ある塩が効いてるのでは? なんかコクが増えた感じ。
③粉チーズ   風味はめっちゃ増えたが、別の料理になった感じ。 却下。
④昆布つゆ   予想以上に、しょうゆっぽい色が付いた。 味はかなりイマイチ。
⑤オイスターソース  少量のつもりだったが、色がかなり付いた。味も濃くなった。
⑥かつおのだし(粉)  コクというか、味はついたが、クリームシチューとは系統が
               違う味になっていった。 却下。



ということで、残った1皿強分に対して、コクを増やすつもりの味の修正をしてみた。
使った材料は、
   ・マヨネーズ  小さじ1だったかな?  ・・・油脂を追加するために
             1/2小さじ1だったかもしれない。
   ・昆布茶    1/4小さじの半分  ・・・塩+昆布を追加するために
   ・オイスターソース  1/4小さじの半分弱


出来上がり:



      ・これでほぼ全部。 (撮影用に; あとお玉に半分弱ほど鍋底にあり)




試食結果:
   ・コクが戻ったような感じ。 やや、濃いめのような気がする。 オイスターが
    多かったかな?
   ・オイスターソースが少し多かった。 色がやや付いたし。
    フツーの4人分だったら、1/4小さじ1.5くらいでいいのでは?

全体的に、追加した物が少し多かったような気がするので、4人分で作る時には
この8割×4くらいでいったん様子を見た方がいいと思う。


発端は、クリームシチューで牛乳の代わりにスキムミルクを入れたら
コクが無くなってしまったことだけど、そのような場合でもこれでけっこうコクを
追加できます!

これに満足せず、もっとおいしく改善していきたい!
   ※アカン、4皿分を1日で食べてしまった。(笑)