ミックス卵(MS~LLの混合)の1パック10個で625gというのは、フツーの重さなのか? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ミックス卵(MS~LLの混合)の1パック10個で625gというのは、フツーの重さなのか?


いつのまにか、卵が高いままになってる。
ちょっと前までは、1パックで198円というのがざらにあったと思うのだが。
   ※1~2年前は、そうだったと思う。 2013年はたぶんそう、2014年もかな?

それが、208円はめずらしくて、だいたい228円[税抜]するようになってしまった!


最近は、賞味期限の3週間後とか1カ月後に無くなることが多かったけど、
珍しく賞味期限の2日後に「あと1個」の状態になってしまった!
   ★★★卵の賞味期限って、『生で食べられる期間』のことだよ!
        加熱すれば、+3週間くらいは大丈夫だよ。
   ・今回は、チャーハンとか、ニラ玉とか、あまり作らないものを作ったから
    早めに無くなったみたいだ。 卵かけご飯のテストもしたし。


買ってきたのが、ミックス卵(MS~LLの混合)の奴で、
家でケースごと計ったら、625gだった。  ・・・500g以上は5g単位のはかり
ケースの重さは17gあったから、1個あたり平均60.8gだ。

卵には農林水産省で定めた規格があって、 ・・・色は、種類の表示を補足用!
LL  赤色  70g以上 76g未満
L  橙色  64g以上 70g未満
M  緑色  58g以上 64g未満  <---
MS 青色  52g以上 58g未満
S   紫色  46g以上 52g未満
SS  茶色  40g以上 46g未満
のようになってるから、
買ってきた奴は、だいたいMの真ん中よりほんの少し軽めの奴だね。
  M: 58g≦ 60.8g < 64g

今では、センサーを使って1パックの重さを一定の範囲になるように調整して
るから、少し小さい卵も混ぜた「ミックス卵」という形の方が『さばきやすい』
んだろうね!
  →買ってきたら、冷蔵庫の卵ケースに並べるときに、やや小さいのは
    最初に使うようにするために手前側に置くなど、かためて置いてる。