「きゅうりのぽりぽり漬け」 第2弾を作ってみた | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

「きゅうりのぽりぽり漬け」 第2弾を作ってみた


きのう作った奴が、そんなに辛くないけど2切れ目を食べたくなくなるので、
きゅうりを水で洗ってから、新しい漬け汁で漬けてみた。
   ※きのうの漬け汁は、密閉保存容器に移してとりあえず残してある。


 ( ・きゅうり  3本 - 4切れくらい)  ・・・きのうの分を引き継ぎ

 ( ・おろししょうが   少し)  ・・・きゅうりにしみ込んでる分で代用
 ( ・豆板醤       少し)  ・・・入れたくないが、既にきゅうりにしみ込んでる!

   ・醤油         大さじ3
 ( ・ごま油       少し)  ・・・きゅうりにしみ込んでる分で代用
   ・酢          大さじ1.5
   ・みりん       大さじ1.5
   ・砂糖        大さじ1  ・・・きのうの6倍にしてみた (しょうゆの1/3かさ)
   ・オイスターソース  大さじ1の予定が、0.7強しか無かった!


出来上がり:
(写真はあとでUP予定) →スミ



600ccの容器に入れると、楽勝で入った。



試食結果:
   ・きのうの味付けの豆板醤がきゅうりにしみ込んでて、ちょうどくらいのピリ辛。
    味も、きのうの味付けが2/3くらい? で、漬け汁と味が違う!
   ・漬け汁は、ややしょうゆ濃いかも? な味。 でも、よくありそうな感じの味。
    オイスターソースはしょうゆの半分~同量の方が良さそう。
   ・おろししょうが、とごま油は、ちゃんと入れた方がうまかったと思う!


味の傾向は分かったが、うーん「ややイマイチ」よりの「まあまあ」の味。
でも、2切れ目・3切れ目と食べれる味です! (笑)
修正して、良かった!

次は、ちゃんと作って食べてみたい。