2015マドリッド大会(マスターズ1000)のドローが出た | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2015マドリッド大会(マスターズ1000)のドローが出た


56ドローなので、第8シードまでが1回戦はBYE。

例によって、1回戦の勝者をKNが勝手に予想した32ドローの形で書いてます。
ジョコビッチが、連戦疲れのため? 不参加です。
(マドリッドとローマのどちらを欠場するかで最後まで迷ったらしい)


フェデラー(1) 対 キリオス
シャルディ 対 イズナー(16)

ツォンガ(12) 対 (アンドゥハル[WC] or ソック)
ガスケ 対 ベルディヒ(6)

ナダル(3) 対 ジョンソン
トミッチ 対 アンダーソン(15)

ディミトロフ(10) 対 フォニーニ
ヤノヴィッツ 対 ヴァヴリンカ(8)

---- 以下はボトムハーフ ----

フェレール(7) 対 ロブレド
(ベルダスコ or ガルシア・ロペス) 対 チリッチ(9)

バウティスタ・アグート(14) 対 クエリー
(グルビス or ゴファン) 対 錦織(4)

ラオニッチ(5) 対 (モナコ or アルマグロ[WC])
マジェール[ARG] 対 F.ロペス(11)

モンフィス(13) 対 (クリザン or グラノイェルス[WC])
コールシュライバー 対 マリー(2)


4つの山のうち、ナダル山が、比較的に勝ち上がりやすそうかな?
錦織がベスト4まで勝ち上がるのは、そう簡単ではないです。 準々決勝の
ところに、アカプルコの決勝で負けたフェレール(7)が居ます。

あしたの5/3(日)スタートです。