2.5ミリ厚の新フライパンで「豚肉と白菜の炒め煮」を作ったら、炒め煮は得意だった! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2.5ミリ厚の新フライパンで「豚肉と白菜の炒め煮」を作ったら、炒め煮は得意だった!


材料の概要:
   ・豚肉   250gちょっと
   ・唐辛子  輪切りの市販品を使用

   ・白菜(小ぶり)  370gくらいだと思う ・・・180gちょっと+180gちょっと
   ・しいたけ  大2個+ふつう1個
   ・白ねぎ  1本弱 ・・・残り物で


白菜のかさがだいぶん低くなってきたので、白ねぎを入れて強火で炒める行程
に移ったけど、時間を計ってやった方が正確だったかもしれない。

煮汁は、かなり少な目の出来上がり。 色が緑色っぽくて、鮮やかだ。


出来上がり:



試食結果:
   ・味の濃さは白菜・肉等も、少ない煮汁もまあまあ。
   ・白菜が、もうちょっと煮てある方がうまいかな。 歯ごたえのある感じはいい。
    今回の白菜は6cm高さのフライパンをはみ出てたので、いつもより白菜が
    多かったのかもしれない。 出来上がりの写真を見ても、そんな気がする。

2.5ミリ厚の新フライパンは、テフロン・プラチナ相当でコーティングが厚いのが
不満だけど、火加減を以前の2.5ミリのフライパンの時よりも少し強くして、
同じような感じに出来たのが、嬉しい。 課題はあるが。


2.5ミリ厚の新フライパンは、「炒め煮」はけっこう得意だった!
   ※4ミリ厚の新フライパンは、炒め煮は苦手なのだよ。