ヒガシマルのラーメンスープをベースに、少し味の修正をしたら、かなり良かった!
俺は、だいたい多めのお湯(500ccくらい)で麺をゆで、ゆで汁をお玉で3杯くらい
捨ててから、スープの素と調味料を入れて30秒~1分くらい煮込んで
作っている。 麺に味がしみ込んでいる方が好きだから。
前回10/15の記事を元に、少し修正してみた:
・中華麺(ゆで;油なし) 1個 ・・・28円[税抜;税込では30円]
・ヒガシマルのラーメンスープ 1袋 ・・・25円弱[税込]
・例の焼肉のたれ 大さじ1 ・・・10円くらいかな?
・薄口しょうゆ 小さじ1/2くらい ・・・今回、お試しで追加
(写真は無し)
試食結果:
・かなりいい! ラーメンぽくて、インスタントの感じ無し!
・しょうゆを少し入れた方が、味が少し豊かになった気がした。 気のせいかも
しれないが。 甘くなりすぎるので、エバラすき焼きのたれは入れなかった。
難点は、「例の焼肉のたれ」がもうスーパーで見かけなくなってしまったのだ!
長期間売れ残ってたから、もう入荷しないかもしれない。
他の店でも、見たような覚えがない。 ・・・かなりマイナーなメーカーだよ
どうしようか? ネットでは購入できるみたいだから、送料・振り込み手数料等を
支払ってまでして買う? 今のところ、ラーメンにしか使えないので、却下だな。(笑)
でも、手軽にラーメンがおいしく食べられるのは捨てがたい・・・