予想外の味だったけど、うまかった「スライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め」
スライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め by pakira555
from [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが187万品
http://cookpad.com/recipe/2034813
このレシピを見て、大根を1cm弱の厚さに切り、みそ味にしてみようと思って作ったら、炒めようが足りなかったのか「大根に弾力のある歯ごたえ」があり、
かなりイマイチの失敗作になったので、
オリジナルの作り方でやってみようとして作ってみた。
・参考写真: 大根と豚肉の煮物(ややみそ味)_失敗作
材料:
・大根(大) 230gくらい ・・・スライサーでスライス
・豚肉(切り落とし) 130gくらい
・合わせ調味料はレシピの4人分の半分で、豚肉の下味も半分で。
・小麦粉の代わりに、今回は片栗粉を使った。
だが、大根の水気をペーパーでふき取るのをやらずに「やや強めに手で絞った」
状態の大根を炒め、その炒めるのも「明らかに焼き色が付くまで7分くらい」も
炒めたら、大根がかなりクタクタになってしまった。 おそらく、水分がありすぎの
状態から、炒めすぎたと思う。
・塩も、1/2小さじ1入れたから、入れすぎだと思う。 かなり水分が出てたから。
出来上がり:
・お皿によそう時に初めて、かなりねっとりしてることに気づいた。
・豚肉の量から、1人分だとばかり思ってたけど、見たとおり、これで
1.5人分はあるね。 大根がねっとりしてなかったら、2人分弱だろう。
試食結果:
・大根がねっとりしてて甘い! まるで玉ねぎみたいに甘い! こんなに
甘い大根は、初めて食べたよ! (言われなければ、大根と分からない)
クックパッドの出来上がり写真は、形が残ってるから明らかに炒めすぎだ!
・薄味だけど、豚肉の味?と大根の甘みに ほんのり辛みがあってうまいです。
しょうゆは、ほんのりしてる程度で、素材の味が出てる感じだ。
・この味がレシピの目的とする味ではないと思うが、傾向はあると思った。
これ、おすすめです!
私のような失敗をせずにちゃんと作ったら、もっとちゃんとした味がすると思う。
※このように失敗しても、けっこうおいしく食べられます!(苦笑;)
また作りたい! 今度は、水分と炒める時間に注意して。