4人分の3/4の量で作った「塩サバのトマト黒酢オイスター」は、なぜか汁が多すぎた!
例によって、黒酢が無いので、代用品で作成。
ちょうど3/4の量にしたつもりなのに、汁が多い!
とろみがなかなか出てこないので、煮詰めるように煮ていくと、サバの身が
背骨のところで2つに割れたりちぎれたりしてほとんどで小さくなってた。
出来上がり:
・自分的には、2.5皿分です
汁が多くなったのは、野菜室の中で大事にされすぎて熟々になったトマトを
使ったからかな? 大のトマトで、1個265gくらいあったので、これが丁度
4人分用のトマト350gの3/4だったので、全体を3/4にすることに決めた。
サバは半身1枚と、切り身1個(1個がたぶん半身の1/2)を使用した。
→あれ? トマトはオリジナルレシピでは300gだったよ。 そうすると
トマトが40gくらい多かった+熟々だったからだな。
試食結果:
・味はいいです! 塩サバを使った料理では、これが一番うまい!
・野菜室の中で古くなった長ネギを使ったせいか、みそみそしてなかったよ。
暑いせいか、料理を作る元気が出ない、食べるのもちょっとめんどくさいKN。
冷し中華だったり、豚肉とキャベツの酢味噌炒めだったり、ちょっと酸っぱいものが
なぜか多くなってます。 そして、きょうもやや酸っぱめの料理。 それが良かった
のか、ペロリと食べられました!
あしたのおかずも、何にしようか悩みそうだ。(笑)
