ようやく、Eメールの移行が完了、動画の再生で「こまかい横線が入る」件は未解決のまま!
あいかわらず、共有させてるのにアクセス出来ませんエラーとなるが、
圧縮すると受け渡しできるのが、「??」な現象だ。
ようやく、Eメールの移行が完了。
ブラウザ(Firefox)のブックマークも、移行完了。
※新PCで、3.6.28を使うのか ESR10.0.11あたりを使うのか悩ましい。
3.6.28の利点は、google検索の結果表示が文字小さめでコンパクト
な点がいい。 (メニューが上段でなく、左側に表示されてるけどね)
動画の再生で「こまかい横線が入る」件とは、次の現象のことだ。
-------------------------------
もう1個、別の問題が発覚している。
AVI コンテナで、H264+MP3形式の特定の動画が、再生開始時やシーク時
および、再生の最中でほぼしょっちゅう、こまかい横線が入るのだ!
WMPでも起きる。
別の動画を再生させたら、起きなくなったときもあったが、再起動したら
またもとの状態に戻ってて、今度は別の動画をいくつか再生しても解消せず。
これにも、困っている。 今のところ、10個くらい試してみたけど1個の動画
だけなんだけどね。
-------------------------------
K-Lite_Codec_Pack_710_Full から最新の 10.4.5や 少し前の10.0.5に
してみてもダメ。 GOMプレーヤーは、自前で持ってるのか、全く問題無い。
??? だけど、新PCのXPは、これで行く。
・PotPlayerのちょっとだけ新しめでも発生
・qonoha20023xp でも発生
おっと、大事なことを書き忘れてた!
ffdshow video の設定と、 PotPlayer の設定をほとんど見比べてみたけど、
映像の再生に関係しそうなところの違いは無かった!
これを行ったので、まだ原因が不明だけど、「これで行く」と決めたのだ。
これ以上、現時点で出来ることは(残念ながら)無いからね。