錦織の真価が問われる、対ディミトロフ戦=2014マイアミ大会の3回戦。 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

錦織の真価が問われる、対ディミトロフ戦=2014マイアミ大会の3回戦。


ランキング下位の選手が強くなってきて、2回戦ではや、かなりのシードダウン
が起きてます!


3回戦の32ドローはこうなった:
   (凡例) 二重線で消したのが、シードダウンした選手。

ナダル(1) 対 イストミン ツルスノフ(29)
ヤノヴィッツ(19) バウティスタ・アグート 対 フォニーニ(14)

ラオニッチ(12) 対 ガルシア・ロペス モンフィス(23)
ポスピシル(27) BEDENE 対 ベッカー(LL)

----
ヴァヴリンカ(3) 対 ロジャー・ヴァセリン チリッチ(25)
ドルゴポロフ(22) 対 LAJOVIC(LL)

イズナー(10) 対 アルマグロ(18)
シモン(26) SOUSA 対 ベルディヒ(7)

-------- 以下はボトムハーフ --------

フェデラー(5) 対 DE BAKKER ベルダスコ(28)
アンダーソン(17) 対 ガスケ(9)

ディミトロフ(15) 対 錦織(20)
セッピ(31) 対 フェレール(4)

----
マリー(6) 対 F.ロペス(32)
コールシュライバー(24) バグダティス 対 ツォンガ(11)

ロブレド(16) 対 ベネトー グルビス(21)
マイヤー(30) 対 ジョコビッチ(2)


2回戦でのシードダウンは9人。


--------
気になる ディミトロフ(15) 対 錦織(20) の試合は、
現地11:00開始の第四試合、 於:グランドスタンド=センターコートの次の位
   バグダティス 対 ツォンガ
   ヴェスニナ 対 ラドバンスカ [女子] ・・・NB13:00
   コルネ 対 チブルコワ [女子]
   ディミトロフ 対 錦織
の順に行われます。 時差は日本から見て-13時間なので、
日本時間でこのあとの24:00開始の第四試合ですね。

ディミトロフが好調&今年に入ってから一皮むけていちだんと強くなった感じが
するので、強敵です。 サーブも速い!
   ※GAORAでは生中継されるが、試合が長引いたり開始そのものが
     遅れると、放送枠内に収まるかが心配。 選抜高校野球をやってるので
     8:25~ 「みんなの甲子園」があるからだ。(苦笑;)