ハブを外してモデムにPCを直結したら、接続が切れることは無くなったが・・・ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ハブを外してモデムにPCを直結したら、接続が切れることは無くなったが・・・


あまりにも、ネット接続の切れ方がひどくなったので、
   ※(ハブの電源をOFF/ONしても、)数分で必ず切れるような頻度!
ハブを外してモデムにPCを直結してみた。

以前は、というか1つ前のPCでは、それではCPUの使用率が
なぜか数%だったか十数%だか使ってしまうという問題点があったので
使わないで来たのだが、今のPCになってからは初めての試みだ。


やはり、CPUの使用率が少し上がり、10秒くらいのうちにCPU使用率が急に
跳ね上がる!(1~2秒以内だけどね)
   ※その程度は、1つ前のPCでの程度よりは、だいぶんマシそうだ。
     以前の状況はもう覚えてないが。 ・・・確か、ブログに書いてたと思うが。


少し問題あるが、接続が切れるよりはいいかな。 (苦笑;)
これ、モデム(ADSLモデム)の問題だと思うんだけどなー。



--------
きのうの、「やや大雨」のせいで、気温がかなり下がってた。
さっきの台所・食堂の気温は32度。
やや涼しめだ。

でも、おかずを作るのがめんどくさい! みそ汁を作る頻度がすごく減ったよ。