フェデラーの新ラケットは、きょうGAORAで、ハンブルグ大会の準決勝で見られる!
ハンブルグ大会(ATP500)準々決勝の組み合わせは、
フェデラー[1] 対 マイヤー 76(4)、36、75
ベルダスコ[14] 対 Federico Delbonis 76(5)、67(8)、46 (3時間15分)
モナコ[5] 対 アルマグロ[3] 64、06、36
フォニーニ[12] 対 ハース[2] 62、64
好調ハースが敗れたため、前年優勝者のハースのポイントが減って
錦織が11位に返り咲くことになった。[次の月曜日でのランキング]
これで、準決勝は
フェデラー[1] 対 Federico Delbonis ・・・22歳、アルゼンチン、左利き、190cm
アルマグロ[3] 対 フォニーニ[12]
となった。
ということは、ATP500を準決勝から生中継しているGAORAで、ゆっくりテレビで
フェデラーの新ラケットを見られるということだ!
※この準決勝は、都市対抗野球の生中継がある関係で、2時間半遅れの
ニアライブ放送となっていた。 フェデラーの試合は第2試合だから、
GAORAの放送が始まる予定の21:30にはもう試合が始まっているかな?
→待ちきれずに、ライストで見ちゃいそうですね! (笑)