2013 全仏のドローが出た | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2013 全仏のドローが出た

いつものように、1回戦の勝者をKNが勝手に予想した、
R64のドローです。 良く知らない選手の所は ??? にしてます。
日本人選手の所は、1回戦の対戦相手が分かるようにしてます。


ジョコビッチ[1] 対 ドディグ
??? 対 (ファージャ or ディミトロフ[26])
ドルゴポロフ[22] 対 (トミッチ or ハネスク)
ボレリ(伊) 対 コールシュライバー[16]

ハース[12] 対 ガルシア・ロペス
(クズネツォフ or ハリソン) 対 (ベロック or イズナー[19])
(ユーズニー[29] or アンドゥハル) 対 ???
ベルダスコ 対 (マウット or ティプサレビッチ[8])

----

ナダル[3] 対 クリザン
ロソル 対 フォニーニ[27]
(ペール[24] or バグダティス) 対 クボト
ヒラルド 対 (Levine(カナダ) or 錦織[13])

ヴァヴリンカ[9] 対 セバロス
ハッセ 対 (ラモス or ヤノヴィッツ[21])
(マイヤー[28] or イストミン) 対 (セラ or ダビデンコ)
予選勝者どうしの勝者 対 ガスケ[7]

---- 以下は ボトムハーフ ----

(ベルディヒ[5] or モンフィス) 対 グルビス
メルツァー 対 ロブレド[32]
セッピ[20] 対 ???
??? 対 アルマグロ[11]

ラオニッチ[14] 対 ヨドラ
ドンスコイ 対 アンダーソン[23]
グラノイェルス[31] 対 (Joao Sousa (POR)  or 添田)
モンタニェス 対 フェレール[4]

----

ツォンガ[6] 対 (ニーミネン or マチュー)
(Bautista Agut (ESP)  or Gilles Muller (LUX) ) 対 シャルディ[25]
モナコ[17] 対 トロイッキ
ステパネク 対 チリッチ[10]

シモン[15] 対 ???
Hajek (CZE)  対 クエリー[18]
ベネトー[30] 対 ロレンツィ
予選勝者どうしの勝者 対 フェデラー[2]




これでは細かすぎて分かりにくいので、
シード選手が順当に勝ち上がったときのR32のドローにすると:

ジョコビッチ[1] 対 ディミトロフ[26]
ドルゴポロフ[22] 対 コールシュライバー[16]

ハース[12] 対 イズナー[19]
ユーズニー[29] 対 (マウット or ティプサレビッチ[8])

----

ナダル[3] 対 フォニーニ[27]
ペール[24]対 錦織[13]

ヴァヴリンカ[9] 対 ヤノヴィッツ[21]
マイヤー[28] 対 ガスケ[7]

---- 以下は ボトムハーフ ----

ベルディヒ[5] 対 ロブレド[32]
セッピ[20] 対 アルマグロ[11]

ラオニッチ[14] 対 アンダーソン[23]
グラノイェルス[31] 対 フェレール[4]

----

ツォンガ[6] 対 シャルディ[25]
モナコ[17] 対 チリッチ[10]

シモン[15] 対 クエリー[18]
ベネトー[30] 対 フェデラー[2]


ジョコビッチは、またディミトロフとです。
フェデラーが準決勝まで勝ち上がるのがしんどそうですね。
フランス勢が3人立ちはだかります。