400gで600円弱のつぶれ梅干しがおいしくなかったので、800円くらいの奴に戻した | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

400gで600円弱のつぶれ梅干しがおいしくなかったので、800円くらいの奴に戻して
追加購入した


スーパーで売っていた、安い「400gで600円弱のつぶれ梅干し」がおいしくなかった。
味もそうだが、中くらいの粒なのに、種がでかい! (笑)
これを見ていると、なんか損した気分になる。 (笑)
   ※そういえば、まだ売っていたので、みんな「おいしくない!」と思っているの
     だろう。 失敗したなー、ちょっと売れ行きを見てから買えば良かった!


というわけで、以前買っていたところから、400gで800円くらいのつぶれ梅を急遽
ネットで注文。 いちおう宣伝では、つぶれ梅でも味は変わりませんと言ってるが、
そうではないと思う。 つぶれ梅でない奴は、約2倍の値段をしているだけのことは
あって、食感だけでなく、なんか「スキッとして、うまい!」のだ!
   ・調味液を、同じモノを使っているとはとうてい思えないのだけど・・・


KNの、つぶれ梅の基準は、400gで800円~1100円くらいまで。
それより安いと、味がかなり落ちるし、高いと「うーん、何をしたいのか?」となってしまう。

高級品にはキリが無いし、たまーに食べて楽しめば(もちろん食べなくてもいい!)
それでいいと思っている。