今週の練習の後でのつぶやき 1/25 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

今週の練習の後でのつぶやき 2013-1-25


スマッシュをフツーに出来るようにここのところ練習しているKN。

スマッシュ単独の練習だと、当たりはイマイチだけどそこそこの打球が返るが、
ボレストからのスマッシュのコンビネーションになると、とたんに崩れるKN。

いろんな風に崩れるが、(笑)・・・ よくあるのが「振り急いでか?」ラケットの先に
当たってバックフェンス直撃という奴。
これは何が原因なんだろうね? 準備が遅いから、それを埋め合わせしようとして
速く振って帳尻を合わせようとするからなのかな?

とにかく、その崩れようがひどいんです! (苦笑;)

とりあえず、慣れの問題もありそうなので、特別なことはあまり考えないで
数多く打ってみることにした。
ボールの下に早めに入って、ゆうっくり目にボールに合わせていけば、
そのうち合っていくだろうと思って。
   ※合わせる基準はある。「左手でキャッチ出来るように!」と、右脚の太ももの
    中点で合わせるのだ。
この時点で、不思議と、ラケットの担ぎ方をあまり気にしなくなった。
「担ぐ一歩手前の状態でもOK!」、というのを見たためだろうか?


直近の練習では、半分くらいはまだ合っていない・崩れているが、半分くらいは
まあまあの出来だった。 ?? 何が良かったのか? 球出しのボールが
打ちやすかったのか?
ロブが来そうだ!と思って予測の有力候補になったときには、早めにスムーズに
準備できていたようだ。
バックボレーも、軸脚に体重をかけて「少し」タメれるようになった。もう少しだ。