トップ20の貫禄が出てきた錦織、次の準決勝は第1シードのマリーと対戦
ブリスベン大会・準々決勝の結果:
バグダティス def. シモン[3] 63、64
錦織[5] def. ドルゴポロフ[4] 64、76(3)
ディミトロフ def. メルツァー[7] 63、62
マリー[1] def. イストミン 64、76(3)
これで、あしたの準決勝は、
マリー[1] 対 錦織[5]
バグダティス 対 ディミトロフ
となった。
錦織は、ドルゴポロフ相手になかなかイイ試合運びでした。
リターンも、楽天ジャパンオープンの時に近いような感じでした。
ちょっと気になるのは、左膝にテーピングをしてたことと、右足首にサポーターを
してたのではないかと見えたこと。(←左足首と様子が違っていたのでそう推測)
準決勝ではマリーと思いっきりぶつかって、接戦をして欲しいな。
できたら、1セットを取って欲しい!
まだあしたのスケジュール(OOP)が出てないけど、女子との共催なので
そしてたぶんあしたに女子の決勝があるだろうから、日中の試合となるだろう。
頑張れ、錦織圭!
----
21:40 やっとOOPが出ました! 土曜の試合は全部センターコートの予定です。
日本時間11:00から (=現地時間12:00から)
バグダティス 対 ディミトロフ
マリー[1] 対 錦織[5]
このあと適当な休憩後に ・・・コート変更の可能性あり
ディミトロフ/錦織 対 メロ/ロブレド =ダブルス準決勝の2試合目
日本時間でNot Before 18:00から
セレナ[3] 対 パブリュチェンコバ
女子ダブルスの決勝 (選手名は省略)
ディミトロフか錦織のどちらかがシングルスで勝った場合(=決勝進出)、
その後のダブルス準決勝はまともにやるんでしょうか?
ディミトロフと錦織の2人共が決勝に進んだ場合には、ダブルスをやらない
ような気がしますけどね・・・ (たぶん walk over にすると思う)