定番の、白菜と豚肉の重ね煮はうまかった! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

その前に、「蒸しいため」の1冊目の作り方で、
なすの蒸しいためを作ってみました。


長なすだったので、中央にしか入らないため、4等分したものをさらに
横に2つに切って使いました。


本と違うところ:
   ・なすは長なす3本を使用 ・・・量的には、たぶん本の1.5倍相当量。
    しかし、水は大さじ2 そのままにした。なすから水分が出ると考えて。
   ・ごま油は、太白ごま油を使った ・・・あとから思えば、普通のごま油もあったが
   ・だし醤油が無かったので、普通の薄口醤油を使った


出来上がり:
KNのブログ


KNのブログ



試食結果:
   ・なすに「歯ごたえ」があり、初めての食感!
    鉄フライパンでなすを炒めた時よりも、さらにしっかり歯ごたえがあります。
    (ほんの1個か2個に、熱の通りがちょっと足りない「部分」があった)
   ・味はまあまあ~いい方です。 薄味ですが。
    普通のなす3本で作った方が、熱や味がしっかり浸みて良くなったのでは
    ないかと思った。


こんなに歯ごたえのあるなすは、初めてです!
なすは、あまり重ねずに、少な目の量で作る方がおいしいのではないかな?

前回のカボチャの蒸しいためよりは、いい感じです。



さて、本題。
定番の、白菜と豚肉の重ね煮をつくってみました。

ただし、少しアレンジしました。
最初、キャベツと豚肉の重ね煮のつもりだったけど、白菜の方がうまそうな
気がしてきたので、白菜と豚肉の重ね煮に変更、でもキャベツでやったときの
味を知りたかったので、こんな重ね方にしてみました。
   豚肉
   キャベツ
   白菜
   豚肉
   白ねぎ ・・・1本分
   白菜

水は、黒シャスールを使用するので無くても良かったが、大さじ1 にして
みました。
味付けは、グレープシードオイルと、塩小さじ1/4+1/8、こしょう少々。
最下段の肉にこしょうをするつもりだったけど、忘れたので、一番上の肉に
2倍くらいしたけど、結果的に下に浸み込んでいかなかったようです。(写真)

7分中火の強火で加熱したけど、てっぺんの肉がまだ全然煮えてなかったので、
加熱時間を大幅に増やしました。
途中、弱火にしたり、中火にしたり、中火と弱火の間にしたり、いろいろ迷った。
最終的に、15分くらいで仕上げの薄口醤油小さじ3を投入。
   ※蒸気がけっこう出だしてから、1分後くらいにした
その後、弱火のあたりで2分弱くらいかな?


出来上がり:
KNのブログ
      ・こしょうが、まだたくさん肉の上に残ってます! それに、振りかけた
       醤油も少し肉の上に残っている。
      ・水分の量が少な目なのが、この鍋(シャスール)の好きなところ。


KNのブログ
      ・これで、作った全体の4割くらいです



試食結果:
   ・キャベツの感じは「まあまあ」、それよりも「白菜」の方がうまい!
    キャベツに、ややシャキシャキ感が残ってます。
   ・定番だけのことはあり、うまい方です。 味は、やや薄めの味だけど、
    適度な味付けになってます。 野菜等から出てきた煮汁だけで蒸し煮に
    しているので煮汁が少な目な分、味がしっかり付いてます。
   ・白ねぎが、あまり見あたらなかった。 ?
   ・量が多めなので薄口醤油を小さじ3にしたけど、小さじ2.5の方がいいかも
    しれない。 3でも濃すぎないが、この辺はお好みで。


白菜の方が断然うまいので、キャベツは作らなくていいと思います。(笑)
それに、キャベツからだとあまり水分が出ないので、もう少し焼いたような感じ
になると思う、鍋が大丈夫か?の心配もしないといけなくなるしね。

定番の、白菜と豚肉の重ね煮はうまかったです!
また、作ろうと思った。15分ちょっとくらいで出来るし、手抜きでというか簡単に
作れるしね。