今年2012年の、テニスの技術関係の重要記事候補の洗い出し(前半) | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

今年2012年の、テニスの技術関係の重要記事の候補の洗い出し中。
とりあえず、前半だけです。
字下げ部分や、「・・・○○○」部分はその候補についてのコメントです。


1/11  ナダルの前の腕は、トロフィーポーズの最終で手の平がバックフェンスを向いていた!
1/13  フェデラーの、トス時の微妙な左腕の動き
1/14  トスを上げる動き、左腕を降ろしてくる動きは4種類か?
1/18  今週の練習の後でのつぶやき 1/17
       「トスを上げる動き、左腕を降ろしてくる動き」のテスト開始

2/1  今週の練習のあとでのつぶやき 2/1
       「トスを上げる動き、左腕を降ろしてくる動き」のテストほか
2/5  「横隔膜の下からへそのあたり」が骨盤のコントロールに重要なのか?
2/6  片手バックハンドで、参考になりそうな過去記事
2/9  今週の練習のあとでのつぶやき 2/9
2/13  錦織よ、リターンを強くするには、ジョコビッチをまねよ!
2/15  今週の練習のあとでのつぶやき 2/15
2/25  サーブで、トスを上げるタイミング、左脚に体重をのせていくタイミングのお試し
        ※すっかり忘れていた! (苦笑;)
2/26  サーブで、左腰を突きだしていくタイミング、右腕前腕・ラケットを倒していくタイミングのお試し
        ※何のこっちゃ、よく分からないぞ!

3/2  ビッグ4+1のサーブ比較 (=「ラケットの持ち上げ方比較」)
3/15  かなり当たりの予感--『「後ろ足の踵に軸がある」意識でスイング』
        ※これも、すっかり忘れていた! (苦笑;)
3/20  バックはいい感じ、フォアは回復途上?
        片手バックを「後ろ足の踵に軸がある」意識でスイング、の方式で
3/21  正面に来たボールをフォアでボレーしたくて後ろ脚を後ろクロスしたら連続ミス
3/27  フォアのスライスが難しい

4/1  スプリットステップ対膝抜きスプリット対片足スプリットの比較(構想)
4/3  今週の練習の後でのつぶやき 4/3
      サーブ:足裏、背骨、下腹をゆるめる; フォアハンド:脇の下を使って肘を上げる
4/6  片手バックハンドがようやく分かってきた・・・気がする
4/7  「脱力」のゴールは何か?
4/7  手首橈屈、ラケットを少し背中側に寝かせて、で片手バックが安定
4/9  「”元型バックハンド“ マスタープログラム」(片手バック編)で迷っている方へ
4/11  片手バックでバシバシ打ってたら、悪い癖が出てきた
4/22  今週の練習の後でのつぶやき 4/22 ・・・ボレー部分
4/25  今週の練習の後でのつぶやき 4/25 ・・・ボレー部分
4/26  ボレーの軸脚の動き出しは5種類か?(タメの面から)

5/3  フォアハンドでフォワードスイング直前の前腕は、回内と回外の大きく2種類?
5/5  バックスイング終盤からフォワードスイング直前にかけての肢位の分類
5/9  フェデラーよりもボレーがうまいトニー・ローチに聞いた3ポイント
5/13  アンディ・マリーのボレーのフットワークと、上半身との連携を見る動画2連発
5/14  テニスのストロークは5局面か?

6/14  2週間ぶりの練習のあとでのつぶやき 6/5
        先々週に腰の調整をやった後の状態。だいぶん、狂ってます。

----
まったく忘れていたものが、けっこうあります!
4月頃って、片手バックハンドが非常に調子よかったんだ!(笑)
肩口くらいのボールも、バシバシ打ててアウトする気がしなかったのはこの頃か?

雰囲気はちょっとだけ頭の中にロード出来たと思う。
この洗い出しだけでも、感じを思い出さないといけないので
<そこそこの>労力なのだ。