今週の練習の後でのつぶやき 2012-9-4
網戸経由で外からの涼しい空気が少しでも入ってくるようにしておくと、
ちょっと涼しいので、冷房を入れるのを止めたが、
それでも室温は31度もあった。
うーん ・・・。 体感温度がやや涼しめなので、まあいいか?と思ったが、
ちょっと涼しいのは、パソコンのある窓際だけだった! (笑)
要点だけ。
・ボレストで、ボレー側の「肩から膝の範囲の高さ」に限定して狙って打ったら、
ボールが大きく浮く、or ネットする!
狙おうとすると、調整しようとしたりして「余計な力」が入るのか?
・浅くなった大きくはずむイージーボールを肩より上の高さでたたき込もうとすると、
思ったよりもかなり大きくアウトする! [=片手バックハンドの場合]
サービスライン付近で打つ場合には、スイング起動を変えるべきなのか?
(以前、面白いようにスピンがかかって入りまくりの経験があるのでそれをやった)
(つもりなのだが・・・)
それとも、(調子がイマイチの場合では)もう少し打点を落とした方がいいのか?
・フォハンドストロークで、打点がバラバラになっているかもしれない。
フォアは、調整がきくのできっちりボールに入っていないことが多いのかも。