21時半を過ぎていたので、いろいろと作ることが出来なかった
今晩のおかず。
きのうから、「○○○のシャキシャキ炒め」を作ろうと思っていたので、
それを作ったら、ほかに主要なおかずが無かったので、
それがメイン・ディッシュになってしまった! (笑)
これ、材料は何の野菜に見えますか?
実はこれ、じゃが芋なんです!
私が初めてじゃが芋をこのような千切り状態で炒めた料理を見たのは、
20年以上前の、ある中華料理屋さんで。 そこは、かなりおいしいということで、
有名でした。
材料: ・・・これで3人分くらいかな?
・じゃが芋(メークイン) 4個(400g弱)
・油: サラダ油大さじ1、ごま油大さじ1/2
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 小さじ1/2弱
・酒 大さじ1
・にんにく 1片
じゃが芋を炒めて、全体に油がなじんできてしんなりしてきたら、
酢を加えてじゃが芋が透き通るまで長めに炒めるのがこの料理。
しかし、失敗した:
・油が多すぎた。 テフロン加工フライパンゆえ、もう少し油が少ない方が
良かった。 ・・・出来上がりが、油で少しテカっているだろう?!
・じゃが芋を切るときに、太く切りすぎた。気づいてから少し細めに切ったが、
それでもまだ太かった。2回目の細さの、2/3くらいでよいと思う。
試食結果。
・太い奴は、シャキッとしてるが、やや生カタイような食感。
細めの奴は、弾力あるが柔らかい食感。こっちの方がいい感じ。
細い奴の中にも、柔らかくて甘い奴と、シャキッっとした奴の2種類がある。
・味は控えめでシンプル。 これはこれで1つの料理として置いといて、
じょうゆ系など別の味付けをすると、けっこうメインぽくなるかも。
・にんにくは無くてもよいと思う。
・太めの奴が、シャキッとした中に少し酢の雰囲気が入っているので、
なんかイマイチの感じがする。(ちょっとレンコンを連想したりする;笑)
・塩を少し振りかけたら、フライドポテトみたいになって食べやすくなるかな
と思ったが、あまりそうはならなかった!
酢を入れることでシャキッとするのだが、
もっと細い千切りにしないと、シャキッが強すぎるのではないかと思う。
次は、しょうゆや、オイスターソース、焼き肉のたれ・・・ あたりで味付けを
してみたいと思う。
この料理は、この味付けのままではオードブルみたいなちょっとした一品だけど、
もっと「うまみ」を加えることで、メインぽいものにしたいな。