2012全豪のドローが出た、錦織は第24シード | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

予選はまだ2回戦をやっているところですが、
全豪のドローが出ました。

錦織は、今週の初めに、既にシード選手の発表があって分かっていましたが、
ラッキーなことにぎりぎり第24シードです!
   ・1/9(月)づけのランキングでは26位ですが、上位のソダーリン[13位]と
    チリッチ[20位]が不出場を表明したので、2つ上がって24番目となった。
    ラッキーですね!
   ・3回戦では第1~第8シードまでと当たらないからね!
    第25シードから第32シードの間にいると当たってしまうのだ。


そのため、ドロー上も、勝ち上がり易い組み合わせになっています!
         ↓
         ↓
例によって、シード選手が順当に勝ち上がった時のベスト32のドローを
書いてます。(下記)



ジョコビッチ(1) 対 ステパネク (29)
ラオニッチ(23) 対 ロディック(15)
  参考:伊藤竜馬はここのステパネクの山に居ます
  伊藤 対 Potito Starace ITA
  Nicolas Mahut FRA 対 ステパネク(29)

ティプサレビッチ(9) 対 ガスケ(17)
チェラ(27) 対 フェレール(5)

----

マリー(4) 対 ボゴモロフ(32)
トロイッキ(19) 対 モンフィス(14)

シモン(12) 対 錦織(24)
  錦織の1回戦、2回戦の山は
  Joao Souza BRA  対 Matthew Ebden AUS
  Stephane Robert FRA  対 錦織(24)
Granollers(26) 対 ツォンガ(6)

---- 以下はボトムハーフ ----

フィッシュ(8) 対 モナコ(25)
マイヤー(20) 対 デル・ポトロ(11)

ドルゴポロフ(13)対 ベルダスコ(22)
メルツァー(31)対 フェデラー(3)

----

ベルディヒ(7) 対 アンダーソン(30)
ヴァヴリンカ(21) 対 アルマグロ(10)

イズナー(16) 対 フェリシアーノ ロペス(18)
リュビチッチ(28) 対 ナダル(2)



もし、3回戦でシモン(12)に勝てば、4回戦はまたツォンガ(6)との
対戦になります!
   ・きのう1/12(木)にエキシビションで闘ったばかりです!
    勝敗はあまり参考になりませんが、勝ちました。

頑張れ、錦織圭!



--------
ちなみに、きょう、このあと2時間あるかない位で、
クーヨンの続きの試合: ロディックとの試合があります!
前回の対戦の時は、ちょっと意地悪?されて負けたので、
今度はリベンジorヒヤッとさせてやりたいですね!
----でも、錦織は速いサーブが苦手だからなあ・・・