デ杯、杉田祐一の頑張りと勝利で、錦織の負担が減った! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

第一試合の杉田祐一対デバーマン戦。
杉田祐一のストロークがいいし、フットワークもいい!

竹内監督は、「一番調子の良い杉田祐一を選んだ。」と言ったそうだが、
なるほど、とうなづける。

竹内監督のもくろみでは、5セットにもつれこませ、デバーマンを疲れさせる!
のが杉田のミッションだったみたいだが、なんと杉田が勝ってしまった!
それもストレートで! (デバーマンが肩を痛めたのももう一つの要因だ)


そのうれしい誤算により、錦織のプレッシャーもなくなったようで、
3年前に錦織がデ杯にデビューした時、あのインドでの、急造で芝生を敷いた
ようなコートで、5セットで錦織が敗れた相手:ボパナ(ボパンナ?)に
ここ有明のコートでリベンジしたのだ!
   ボパナはサーブが速いが、きょうはあまり安定して無くて、それに
   ボレーもなんかいまいちだった。それでリターンゲームを優位に進められた
   ようだ。


日本の初日での2勝により、インドの予定が狂ったようで、
インドは2日目のダブルスの選手を替えるようだ。
日本も、先に2勝したことで、錦織を休ませて温存するようだ!
  当初の予定) 錦織/添田 対 ブパシ/VARDHAN
  第2日 予想) 杉田/伊藤 対 ブパシ/ボパナ


錦織を休ませることには、大賛成だ!