今週の練習のあとでのつぶやき 2011-8-3
うまく行ったもの:
磨いている最中のもの:
1.サーブで、まず少し弓なりになってから後傾してトロフィーポーズ
感覚を思い出そうと、継続中。 まだちょっとトスが低いかな?
次は、左股関節をクイッと入れた後、右肩甲骨を少したわませる動きを入れて
いきたい。 → トスも、たわませる動きも、なかなかできず。(笑)
今はまだ弓なりから膝を落としていく動きの習得中なのかな?
2.サーブ&ボレー
1年ちょっと前は、もっとサーブがはねてたと思うが、
最近はあまりはねないのだ。 原因がよく分かっていない。
スプリットに至る動きが、ちょっといまいちだと思う。
左脚で着地、(今は)2歩で軽くジャンプして着地なのだが、・・・
3歩目でジャンプしてみたり、小刻みなステップにしてみようか?
自分はジャンプしてドライブをかける方なので、着地が少し遅くなる。
その分、使える時間が短くなっていると思うのだ。
お試し中のもの:
1.リターンで「上半身を前に倒して顔を上げる」動きをやってみる前段階として、
ジョコビッチみたいに、歩幅をあまり変えずに前にステップ、ボールが来た側に
少し骨盤スライドして体重移動のお試し
継続中。
2.かなり速いボールに対するボレーの対応。
①軸脚に体重を乗せるのを、もっと早めに済ませておく
②最初から100%くらいの力で握っておく。
インパクトに向けては、少し握るのだ。
機会が無かった。(ボレストをやらなかった+速いボールの2人が居なかった)
まず①でやってみて、そのあと②も追加してみようと思う。
反省点、改善点:
自分のサーブの種類は、出来ないものも含めて・・・(笑)
△・どフラット
○・フラット系 ・・・ちょっとスピン
△・スピン
?・スライス系スピン ・・・昔はこれを打っていた。最近やってない。
×・ツイスト
×・大きく曲がるスライス・・・今は、とろんとしたカーブ スライス(笑)
×・速めでスライドするスライス
(凡例)△:打ち方は分かっているつもりだが、そのように打てないもの
(もしくは、入らなかったり、スピンの量が足りないなど威力不足)
×:打ち方の理解は?、 打てていないもの
次のサーブ&ボレーでは、スピンも打ってみたい。
ちゃんとスライスを打てるようになりたいね。 練習不足&感覚が未習得。
追加。
kick serve
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ksdP_cocKWA
これくらいはねれば、充分では?
これなら、そんなに難しくなさそうに見えませんか?!
横向き、といよりも、上半身の前への傾きが特徴的だ。
・スピンサーブやツイストサーブをやると、上半身(胴体)の使い方が全く
異なるので、なかなか元に戻らなくなるのだ! (困る)
2つを使い分けるのは難しい。