1/4に激減した法人税をまだ下げて、消費税をさらに上げるのか? | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

この実態の数字は、考える上でのベースラインとなるものなので、
ぜひ知っておいて欲しい!

「植草一秀の『知られざる真実』」さんの記事より
 6/26 「不況下の消費税大増税に突き進む二大政党」
   http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-0b77.html


KNのブログ























----

強い経済を作ることは大事だが、今菅政権が言っているような政策では
国民が疲弊してボロボロになってしまう!
法人税が1990年の1/4位に激減しているが、それを元に戻せばいいじゃないか!
おまけに、法人税の減税分は、一般社員には還元されずに、内部留保や
役員報酬の方に支払われているのだ!

1/4に激減した法人税をまだ下げて、消費税をさらに上げるのか?


  ・大企業への法人税率を大幅増
  ・高額所得者への大幅増税(=累進課税の復活!)
  ・消費税の現状維持もしくは全廃、輸出企業の消費税還付廃止
  ・派遣労働の原則禁止
の方が、日本経済が元気になると思う。


輸出企業への消費税還付制度なんてものがあるから、よけいに
消費税を上げよ、なんてことを言い出すのだ。
生産のために日本で活動した分は、日本にそのお礼をするのが
あたりまえだろ?!