ガッテン流で、つきたて餅に近づける | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

完璧なガッテン流ではないが、フライパンと普通のフタ(密閉できないやつ)で
やってみた。


そしたら、  かなりいい感じ!



密閉できないやつでは、フタをしても最初の蒸気の出初めでかなり蒸気が
すきまから漏れてしまう! これが差になっているのだろう。
また、厚みがあまり厚くないフライパンでも「保温性の低いフライパンの場合」
のケースに該当して、やや出来上がりが劣るのかもしれない。
   ・小さめの丸もちでやってみたら、フライパンにはくっつかなかった
   ・道具が少し劣るせいか、つきたて餅そのものではないが、
    それを連想させる「かなり近い感じ」だった


どうする? テストはしたので、密閉式のフライパンを買おうか?


ところで、久しぶりに「つきたてっぽい」もちを食べたら、なつかしい感覚?
を思い出した:
   ・もちが胃の中にストンと落ちていくような感じ
   ・なぜかウンコがしたくなった (笑) ・・・昔も、けっこうこんなケースが
                             あったような気がする!

先日、つきたて餅を大根おろしで食べるとうまいよ、という話を聞いた。
今度やってみよう。
   参考: ガッテンのつきたて餅に再現する方法は、2009-12-16放送の
        「つきたてに変身!パックもちで至福の正月を」でご覧ください