ワクチンには、チメロサール(水銀系保存剤)が入っている | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

私も知らなかったが、
ワクチンには、チメロサール(水銀系保存剤)が入っている!
インフルエンザの場合、予防接種1回で、有機水銀であるチメロサール(エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム)1~10μgが注射されるそうだ。

保存剤の目的は、ワクチンの汚染防止(雑菌の混入を防ぐ)と有効期限の長期化を可能にすることのようだ。
しかし、中には保存剤が含まれていないものも少数あるようだ:
   「国内外ワクチンのチメロサール含有量に関する状況」
   http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/10/dl/s1018-2h.pdf

これも詳しそうだ:
   「保存剤(チメロサール等)が添加されている 新型インフルエンザワクチンの使用について」
   http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090918-04.pdf
   ここで提言されているように、「国民に対し、チメロサール及び
   2-フェノキシエタノールについての情報報提供を行う。」は是非早急に
   行ってもらいたい。

チメロサール(水銀系保存剤)に関しては、このサイトが勉強になる:
   「チメロサール(水銀系保存剤)に関して」
   http://www.futaba-cl.com/main03-5.htm

別の情報源によると、 「アメリカでは、1回の有機水銀は0.3μg以下で、まもなくすべての予防接種が、チメロサール低濃度か含まれないものに変わる予定です。日本も、チメロサールが原則として予防接種製剤に含まれなくなるよう希望します。」
そうなんだー
水銀は要らないし、防腐剤や殺菌剤の入ったものなんか無くても済むはずだし要らないぞー!

一方、保存剤「2-フェノキシエタノール(2-PE)」については、
  危険有害性情報: 眼刺激
               生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い
と、これまたひっかかる注意喚起情報が「製品安全データシート」に書いてある!
   http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/122-99-6.html


また、ワクチンの効果を高めるため、と言われて入っているアジュヴァント(免疫補助剤、=免疫増強剤)も怪しそうだ。


そんなわけで、ワクチンの接種は病気が重篤である必要最小限にしたいと思う。
薬についても同様だ。