7/1~7/31の人気記事一覧 | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

7/1~7/31の人気記事一覧です。

01去7/30  とうもろこしの茹で時間は3分~5分
02  5/8  FLLやFLVのファイルを再生する方法あれこれ
03  7/9  羽生名人の脳の秘密に迫る
04  5/9  FLL再生方法の実力を比較(画質で)
05  6/21  NHKのウィンブルドン中継あり
06  6/5  DirectShow フィルタ グラフに存在しないピンに操作を実行しようとしました。
07  7/22  沖矢昴に、赤井秀一らしき?男が登場
08  7/1  7月2日頃に大地震が起こる可能性を示すHAARPの動き
09  7/5  全英決勝 一皮むけたロディックが有利
10  6/14  「悪魔くん」がアニマックスで再放送!


「とうもろこし」が強いです! シーズンだからですね。(一部リンク切れ)
赤井秀一がらみの事件は強いですね。さあ、このあとの展開はどうなるんでしょうか?
しばらくは週刊少年サンデーを見ましょう。(笑)
「DirectShow フィルタ グラフに存在しないピンに操作を実行しようとしました。」は、
WMP10をWMP11に上げないでそのままで使いたい方におすすめです。
ダウンロード先は、紹介サイトにあるものを使ってください。
私のおすすめは7/14の「ボレーの基本は、短いリズムだ」 なんだけど、
書いている内容が分かる人にしか伝わらないのであまり人気がないのかな?

ちょっとお試しで、去年の記事に「去」マークをつけています。


ジャンル別です:
    グルメ   1
    生活の知恵 1
    時事問題  1
    納豆    0
    テニス   2
    将棋、ゲーム0
    ドラマ・映画2
    その他   3


次点以下は次のようになってます。
フェデラーが1位に復帰しましたが、ナダルのツアー復帰はいつ頃になる
のでしょうか? 全米に間に合うのか? そしてマレーの2位はあるのか?

11去10/12 テレビスポーツ教室「テニス~シングルス」(3)
12  7/2  ウィンブルドン終了後、あるいは7月中に1位が替わる!
13  7/2  HAARPの続報
14  3/10  両手バックから学ぶ、片手バックハンド
15  7/12  羽生名人の脳の秘密に迫る(2)
16  7/3  全英、いよいよ男子準決勝
17  7/1  6/1~6/30の人気記事一覧