自民党の世襲制限のごまかし | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

自民党が5月21日(木)に、民主党に対抗して独自の世襲制限案を打ち出した。

しかし、これが笑っちゃう。国民をバカにしているのだろうか?

自民党:
  ・選挙区は親の選挙区でOK
  ・自民党は対抗馬(刺客候補)は立てない
  ・自民党は公認しない
  ・当選したら追加公認する場合がある
ただ単に、公認しないだけのようだ。こんなんで世襲制限といえるのか?

しかも、テレビで「能力のある人が出られなくなるのはよくない」と言わせたり
している。逆ではないか?
能力があれば、そして日本を良くしたいという意志があるのであれば、
別の選挙区から出ればいいだけだ!


ちなみに、
民主党の世襲制限は、
  ・親と同じ選挙区からは出ない
  ・民主党は公認しない
だいぶんマシだ。


念のため、比例区で出て、当選してから小選挙区に戻って選挙を続けるような、脱法行為もアウトであるように、縛りをかけておいて欲しい。要は、新人の時だけが対象ではないのだ。