本日あった、衆議院の内閣信任決議に思う。
そのことが妥当(正しい)かどうかは、手続きが正しいかどうかだけで決まるのでは無い。
・内容
・手続き
・良い方向or意図であること
の3点がそろって初めて、妥当(正しい)と言えるのだ!
2/3の多数をもっているからといって、手続きだけで内容等をまったく議論しないで
勝手に進めてもらっては困る! 手続きだけなら、金による買収などいくらでも
ごまかせるからだ。 現在の状況は、まさにそういう状況ではないか?!
もっときちっと、内容に関する議論をしてくれ。
そしてそれが良い方向or意図であるかどうかのチェックをしてくれ。
そしてもし、「良い方向or意図」からはずれた場合には、ただちに軌道修正をするのだ。