こんにちは
タナカです
お盆はいかがお過ごしでしたか
今年は、知人にお誘いいただき、
初めて【栃木県】へ行ってきました
「行きたいところある?」
「日光東照宮」
ということで、行ってまいりました
いや〜スバラシイ
世界遺産にもなっている日光の社寺
まず、輪王寺の三仏像をお詣りしました
平成の大修理が行われ、美しく生まれ変わっております
何とお詣りした日は、
大安の一粒万倍日ということでした
何と恵まれた日の拝観でしょう
そんなこんなで、
お札(3千円)を授かりました
”悪鬼退散”だっけ
何とも恩恵ありそなお札ではなかろうか(一生、恩恵あるそうです)
そのまま、寺院をありがたく拝観させていただき、
参拝出口付近で、家族分のお念珠(@3,000円)を授かりました
きっかけとなったのは、お数珠の貸借りはよくないというお話で、
数珠は厄から守ってくれる、自分自身の分身とのこと
何もわかっていない私は、貸借りすることも、ままあったので、
この機会に授かることにしました
なお、寺社で祈祷を施した数珠は、単なるアクセサリーではなく、
より強力な御利益があると信じられ、開運や厄除けなどの効果を期待できるようで、お守りとして身につけられることが多いそうです
また、燃える素材の方が良いらしく(最後に己の柩に一緒にいれることができる)
この度の素材は梅の木とのこと
何となーく、綺麗なパワーも感じ、手に入れてしまいました
一生物ですね大事にするとしましょう
まあ、何やらかんやらと、社寺スタッフの皆様の口述が素晴らしいのですよ
心、トキメイテしまいました
色々と手に入れて、
次なるは【日光東照宮】へ
流石の世界遺産
チケット売り場が長蛇の列
(あまりにも長蛇過ぎて、🎫ネット購入してもらいました
チケット🎫ネット購入できるんですよ)
いや〜あ歩いた歩いた
世界遺産20周年記念
ガンダムの模型 8,300円
おひとり様3体まで
階段はちょっと辛かったな
機会があれば、どちらとも、ぜひ、拝観してみてください
拝観後は、
地元で、人気ある鰻屋さんに
連れて行ってもらいました
【青木屋】
鮎にイワナに、おソバに、みそおでん、そしてウナギ(鰻は4人でシェア)
どれもこれも、旨かったな
残念なのは、日本酒が地酒でなかったことだけ...
昼から5,200円も使ってしまった
いや〜贅沢だな~
ホント、御馳走様だよ
あー、もろもろ幸せな1日でございました
お世話になりました皆様、どうもありがとうございました
感謝
***************************
当社は不動産業です
注文住宅や中古マンション他
不動産のご購入等のご検討をされているとのことでしたら
是非ご連絡くださいませ
☎0120-15-2648(フリーダイヤル イコー プロスパー)
プロスパーホーム㈱