こんにちは
タナカです
ちまたは、インフルエンザが流行っていますね
どうぞ、体調にはお気をつけください
大阪公立大学
来年秋に開校されますね
すばらしいですねー
森之宮キャンパス概要(1期:2025年開設予定)|森之宮キャンパスについて|公開情報|公立大学法人大阪 (upc-osaka.ac.jp)
森ノ宮付近、またもや活気づくでしょうね
わが社取扱い物件も近くにありますので、
ご興味あれば、是非HPご覧くださいませ
☎0120-15-2648(フリーダイヤル イコー プロスパー)
プロスパーホーム㈱
さて、本日は、そんな最寄り駅”森ノ宮”にある
(ちょっと離れてるけど・・・)
お店のご紹介をさせていただきますね
(森ノ宮ロイヤルホストの近くです)
場所は、”中道”になります
創業70年以上なる老舗米屋【山下食糧】の
お米マイスターの山下さんの手掛けるお店
”respoir on picnic"
先日、昔馴染みの友人とランチしました
お米屋さんのお店の2F部分がレストランなのですが、
一風変わっている
昔はマンション利用されていた渡り廊下がDIYされて飲食スペースとなっています
おもしろいですね~
その日は、お仕事お休みだったので、
泡(600円)もいただきながら、前菜
私は魚(この日の何だっけな?)
友人は肉(チキン)
のチョイス
前菜、メイン、お米屋さんだけにライスはおにぎり(玄米と白米の選択可)
=1,000円に、デザート+300円、ドリンク+200円
そしてお料理は食べ応えがあり、
おいしく愉しくゆっくりと過ごすことができました
こちらのお店、朝食 7:00~9:00も営業されています
ちなみにランチは、11:30~15:00
夜営業は予約のみとのこと
1Fのお米屋さんの店内もオシャレでおもしろいデス
お弁当販売あったり、
お米をペットボトル(3合、ラベルが素敵)販売(販売機もある)してたりして
おもしろい
ちょっとした贈答や本気の贈答品にも喜ばれそうな品々たちを取り揃えてられます
店主さんのアイデアがそこココに散りばめられていて、雑多ではなく、
たのしい空間のお店です
スバラシイ