こんにちは
タナカです
GWもまもなく終了
明日から大阪はお天気が崩れていくようですね
今、大阪城公園内の太陽の広場では、餃子フェスが開催されております
クラフト餃子フェス OSAKA 2023 (craftgyoza.jp)
R5.5.3に、ホテルニューオータニ大阪で友人と”エステ&ランチ”後、
(ボディケア&アロマオイルトリートメント 癒されましたーーー)
ちらっと立ち寄りましたが、あまりの人人人そして行列おー凄まじい光景
餃子一律700円
ここはNYか・・・
まー、楽しい賑わいと商売繁盛いいことです
全くもって、幸せな光景だ
ただ、腹いっぱいの中年女性には、まぶしい日差しの中の行列参加は、
中々ハードなもんで、すぐにフェイドアウトしてしまいました~
こちらの”餃子フェス”は、R5.5.7日曜日まで開催されていますよ
大阪城公園散歩がてら、ちょっくら行ってみるのも良いかもしれませんね
さてさて、本日ご紹介するお店は、
ロイヤルホームセンター森ノ宮店の近くにある
TAKE OUT サンドイッチと珈琲【かえるスタンド】
かえるスタンド - 手作りサンドイッチの美味しいカフェ (business.site)
2020年2月OPENしてから、ずっと人気あります
そのため、早い時間に売り切れ閉店しているお店です
午前中に行けば購入できる可能性が高いです
7時からOPENしていますね
かえるスタンド(森ノ宮/カフェ) - Retty
ただ、”たまごカツサンド”の販売は8時からとなっているようです
それでもお店の看板商品”たまごカツサンド”の完売は早いです
メディア(今ちゃんの実は・・・等)にも紹介されていたせいかもしれませんね
ちなみにこちらの”たまごカツサンド”は賞味期限30分
たまごは甘すぎない甘めでフワッと軽い感じに衣が薄くカリッとした食感です
この日は、シンプルな”たまごサンド”と人気の”たまごカツサンド”を購入
食べ比べランチを愉しみました
”たまごサンド”は、シンプルなお味、たまごがボリューミーで食べ応えあり
食パンのしっとりした感じと食パン独特の味、たまごそのものの味とかすかな塩味
全体的に、素朴な”たまごサンド”という感想
このサンドイッチだけだと物足りないかもしれませんが、2種類食べることを
想定すると多分にちょうどいい
今回のこの2種全部一気に食すのは、ゆっくり食べても
さすがに胃がパンパンになるよー
いつもの胃薬飲むはめになる
今回の2種だと個人的な好みは”たまごサンド”
それでも、ミーハーな私は、この度、”たまごカツサンド”を
食べることができて満足
ショーウインドウには、目にもおいしそうなサンドイッチ達がズラリ
いろんなバリエーションがあるので、また購入できるときに
違うものも楽しみたいと思います
ご興味のある方、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか
なお、当社は、その”かえるスタンド”から、さほど遠くはありません
注文住宅や中古マンション等、ご購入ご検討中とあらば、
是非、当社までご相談に来てください
3Fにショールームございますよ
もちろん、ご見学、可能でございます
まずは、ご連絡を心よりお待ちしております
☎0120-15-2648(フリーダイヤル イコー プロスパー)
プロスパーホーム㈱