こんにちは
タナカですニコニコ

今年の桜を楽しむことができたでしょうか桜桜桜

温暖化のせいか、ここ毎年開花が早まり、4月に入ったばかりで、
すでに葉桜…ショボーン

それでも陽気に見舞われて、桜に囲まれて皆でお弁当を食べたり
おしゃべり楽しみながらお酒が飲めたり、幸せなことだなー
と口元がほころぶ照れラブラブ

私は、今年はある花見の宴に参加することができ
久しぶりに”ぼんさんが屁をこいた~”をしたりして
愉しい陽気な1日を過ごしました音譜音譜音譜

童心に帰って愉しむのも一興ですね笑


さて、4/5、母と吉野山千本桜のバスツアーに参加してきましたニコニコ
とても楽しみにしていた”千本桜”キョロキョロ
残念ながら、すでに、葉桜ショボーン
下千本、中千本、上千本もうすでに満開の時期(3/31)は過ぎ、
残すは奥千本のみ(奥千本で5分咲き、4/7満開予想だそうです)
しかし、時間の都合上、そこまで進むことはできず、
中千本近くにある【吉水神社】の展望箇所【一目千本】スポットで
桜をカメラに収めてこの度の桜鑑賞は終わらせましたちょっと不満


                            
 

ツアー会社ご担当者さん曰く、
『年々、桜の開花時期が早い桜
こればかりは自然の摂理流れ星流れ星流れ星
初めてきて満開の桜を鑑賞し満足できたら2度とこのバスツアーに
参加しないと思いますので、今回は開花時期外し残念ではございますが、
来年以降、開花予想当たるまで当ツアーに参加いただけることを願ってます星
とうまい事案内しておりました指差し

  
 

次こそ、見てみたいキラキラ               
桜桜桜吉野山千本桜の満開桜桜桜
そーして、まんまとツアコンの口車にのり、

来年もチャレンジしてみたいグッ
と思っております口笛

吉野山には、桜以外にも見どころの神社仏閣がたくさんありますびっくり

 



その一つが【蔵王堂】スター
金峯山寺蔵王堂 - 吉野山観光協会【公式サイト】 (yoshinoyama-kankou.com)

R5.3.24~R5.5.7まで
総本山 金峯山寺 蔵王堂ご本尊金剛蔵王大権現3体(重要文化財)の
特別ご開帳がありますニコニコ


世界遺産金峯山寺蔵王堂 秘仏ご本尊特別ご開帳(3月26日(土)~) | 最新情報 | 吉野ビジターズビューロー (yoshino-kankou.jp)


蔵王権現、巨大な青い仏様3体ですびっくり
釈迦如来…過去世、千手観音…現在世、弥勒菩薩…未来世の3世に渡って

救ってくださるのだとか…愛

「金剛蔵王大権現は、役行者の祈りに応えて最初に現れられた

釈迦・観音・弥勒の三仏が、柔和なお姿を捨てて、

忿怒の形相荒々しいお姿となってお出ましに成られたものです。

大変恐ろしいお姿ですが、慈悲と寛容に満ちあふれたお姿と言われます。

全身の青黒い色が、その慈悲と寛容を表しています。

まさに怒りの中にも全てを許す「恕(じょ)」のお姿なのです。(HP抜粋)」

   
 

特別ご開帳有料1,600円(靴袋とありがたいお札と紫舟の展覧鑑賞可)
母と観覧してまいりました指差し
母はとてもありがたがって、仏様へぶつぶつと感謝の意を表しておりましたニコニコ愛


紫舟の大連作「地獄絵図」が吉野山の世界遺産・金峯山寺で展示。秘仏本尊「金剛蔵王大権現」も特別開帳 | Vogue Japan

そのご開帳にあわせて、書家:紫舟の地獄絵図展がありましたびっくり!!
私の好きな書家であり、アーティストですクラッカー
力強くもあり、繊細で清々しく美しい、奥深さとポジティブさを

個人的に感じるところが大好きですドキドキ照れドキドキ
紫舟さんは容姿端麗でもあり、凛とした佇まいを感じさせる

アーティストだと思っています。キラキラキラキラキラキラ

 

   

壮大な作品達ですびっくりマーク


この作品達『行ってはいけないとこ処・地獄』のタイトルどおり、こわいですが、

この展示期間が過ぎると、もう二度と原画を観ることができませんあんぐり


     

     

     

     

     

 

         

 

      

 

     


なぜなら、

超大作「地獄絵図」の焼失 ~地獄絵を燃やしてこの世の地獄を消し去る~

 

超大作「地獄絵図」の焼失 ~地獄絵を燃やしてこの世の地獄を消し去る~ / 書家 紫舟(ししゅう) (e-sisyu.com)


紫舟のHPにあるように、
2023年10月21日日没後
金峯山寺蔵王堂前にて、僧侶20-30名で経を唱え、地獄絵を燃やす=ご供養する祈りを行う。

              『ゲッソリ焼失いたしますポーン

目 紫舟の作品鑑賞そして蔵王堂ご本尊金剛蔵王大権現3体へのお参り 目キラキラ

  怒りばかりをためていては、自身の心を壊してしまう叫び
  ゆるすことが寛容(自愛)と感じることができるかもしれませんパー

この機会にお参りするのはよいかもしれませんねニコニコ
皆、感じることはそれぞれに違います。何か感じ得ることができれば、LUCKYハート

私的にはやはりまだまだ未熟者でゆるしきることまでができないことが多い真顔
20代から振り返るとずいぶんと性格が緩くなったなーとは自身感じるものの
理解できないこと、ムカつくこと、いっそ捨ててしまおうかと思うことはよくある知らんぷり

”とりあえず、まっいっか~と思うことができれば開き直る、そして切り替える”
が限界なところです不安

とは言っても、まだまだ人生続くので
地道に地味~に、感情の修行を積みたいと思っております指差し

最後に、こちらの神社、『仕事御守』なるものがありましたキラキラ
会社の安泰と自身の生活の向上を願い購入し、

そして、開運招福お守入おみくじをひいてみました照れ照れ照れ

 



オッドアイ猫招き猫オッドアイ猫入りの

 

キラキラキラキラキラキラ”大吉”キラキラキラキラキラキラ

キラキラ『わが道を進みなさい』キラキラ


キラキラ社員皆のQOLの向上願い、キラキラ『そうします』キラキラ照れグッキラキラ


なんだかよい気をいただけた1日です笑

感謝ラブラブ感謝ラブラブ感謝

 

 

 

さあ、今日も真摯にせっせと働きまーす爆  笑!!