みなさんこんにちは!
工事部の松井です。
本格的に暑くなってきましたね!
バテずにお過ごしでしょうか?
僕は少しバテてますが、
本日は久しぶりに現場の話をしたいと思います。
先日、ある現場の自社検査に行ってきました。
竣工してからでは見れないところなので、
紹介させてもらいます。
行政の検査対象ではないのですが、でもとても大事なところを
自社検査しています。
まずはホールダウンとアンカーボルトの設置確認です。
ホールダウンとは基礎と柱を緊結し、アンカーボルトは基礎と土台を緊結するものです。
(説明がかなりながくなるので、詳しくはインターネットでお願いします。)
大事さを分かってもらえると思います。
この2つは設置基準があるのですが、検査対象にはなっていません。
設置を確認してコンクリートの打設を行うのですが、打設後では確認できないので
設置する日に確認しないといけません。
すごい簡単な説明になりましたが、
この様な大事な部分が検査以外にもたくさんあります。
基礎屋さん、暑い中ありがとうございました。
それでは現場に行ってきます!